のぐちよの”気になる”ブログ

万年筆とカフェ、音楽と空、そして猫が大好き♪ ”気になる”と思ったことをつらつら書いたり考えてみたりするブログ

follow us in feedly

台風の名前ってどうやって決めてるの?ヘクトパスカル(hPa)は小さい方が勢力強い?調べてみました(^_^)

f:id:nogutyo:20141013155732j:plain

 photo credit: NASA Goddard Photo and Video via photopin cc

今日はひきこもり!のぐちょ(@yuukinogutyo)です(^_^)

 

前回の台風18号もすごかったですが、今回の台風19号もヤバい!

進行方向、速さ 北東 40km/h(22kt)
中心気圧 975hPa
最大風速 30m/s(60kt)
最大瞬間風速 45m/s(85kt)

気象庁 | 台風情報

最大瞬間風速が45メールって、普通に人が飛びますよ(笑)

ちょっと気になってた

「台風の強さの基準hPa(ヘクトパスカル)って?」

「台風の名前ってどうやって決めてるんだろ?」

この2点を調べてみました♪

 

台風の強さって? 

そもそも台風の強さは何で測れるのでしょうか??

よくニュースで耳にするのは「最大瞬間風速○○メートル」とか「中心気圧は△△ヘクトパスカルという単語。

今回の「最大風速30メートル」ってどんなもん?

ネットで風速50メートルの映像がありました。 

www.youtube.com

 いやいや、1トン近くある車が紙袋が風で転がるように・・・

え、そんなに強いの??(; ̄ェ ̄)

 

気象庁HPに参考データありました!

f:id:nogutyo:20141013161526p:plain

気象庁|予報用語 風の強さと吹き方

上の表から今回の台風19号「風速30メートル」についてかいつまんでみると…

・おおよその時速:時速125キロ(この速度でぶつかったくらいの衝撃ってことかな)

・早さの目安:特急電車(なにそれw)

・走行中のトラックが横転する(これはヤバいでしょw)

 

ヘクトパスカル(hPa)は小さい方が勢力が強い!

ヘクトパスカルとは気圧の単位。気圧とは大気の圧力のことです。

この数字いほど台風いがくなる。

1ヘクトパスカルは100パスカル
ヘクトは100という意味で、パスカルというのは圧力単位です

圧力法則えだしたフランスの科学者パスカルからとったものです。

 

あれ?ヘクトパスカルって数字大きい方が強いんじゃないの??(・ ・?)

 

そう、逆なんです!

大気は1気圧。んで、海面上の1気圧は1013.25ヘクトパスカルです。

気圧 - Wikipediaより

そこに今回のような980ヘクトパスカルが現れると、空気が低い方に流れます。

それが

1013と比べてより小さい数字の方が、その分強い空気の流れができ、強風になる訳です

仕組みとか詳しくは以下の気象庁のHP見てね♪

www.jma.go.jp

 

台風の名前の付け方 

そんな台風ですが、よく名前ついてますよね??

それってどうやって決めてるんでしょう?ヽ(*・ω・)ノ 

 

気になったので調べてみました(^_^)

気象庁では毎年1月1日以後、最も早く発生した台風を第1号とし、以後台風の発生順に番号をつけています。

台風には従来、米国が英語名(人名)を付けていましたが、

北西太平洋または南シナ海で発生する台風防災に関する各国の政府間組織である台風委員会は、2000年から、北西太平洋または南シナ海の領域で発生する台風には同領域内で用いられている固有の名前(加盟国などが提案した名前)を付けることになりました

2000年の台風第1号にカンボジアで「象」を意味する「ダムレイ」の名前が付けられ、

以後、発生順にあらかじめ用意された140個の名前を順番に用いて、その後再び「ダムレイ」に戻ります。

台風の年間発生数の平年値は25.6個ですので、おおむね5年間で台風の名前が一巡することになります。

気象庁|台風の番号と名前

要は、最初はアメリカ人の名前をつけていたんですが、2000年から台風委員会に加盟してる国が提案した名前を付けるようになった。

その名前は140個あって、約5年で一巡する、といった内容です(`・ω・´+) キリッ

 

書き出すのが面倒なのでスクリーンショット貼ります。

f:id:nogutyo:20141013211742p:plain

f:id:nogutyo:20141013211815p:plain

f:id:nogutyo:20141013211844p:plain

f:id:nogutyo:20141013211944p:plain

f:id:nogutyo:20141013212020p:plain

f:id:nogutyo:20141013212128p:plain

どうでしょう?

気になる名前がありましたか(o^ω^o)?

 

ちなみに大きな被害を残した台風の名前は、以後使われないように上のリストも変更になります。この辺はハリケーンとかも同じです。

 

ちなみに今回の台風19号は63番目「ヴォンフォン(スズメ蜂)」です。

台風ができると名前が着きますが、日本に接近したものじゃないと「台風が来た」と意識しないので、知らぬ間に名前も流されて行きますよね〜( ̄(エ) ̄)ノ

 

日本は星座?の名前が多い

なんでだろ?しかも日本の提案してる台風の名前、正直ニュースで読まれたら微妙すぎるのばっかり(,, ゚Д゚)コトワル

「テンビン」「ヤギ」「ウサギ」「カジキ」「カンムリ」「クジラ」「コップ」「コンパス」「トカゲ」「ワシ」

コップって・・・

f:id:nogutyo:20141013213312j:plain

 photo credit: :: Robee :: via photopin cc

 

 

気象庁のHP見たら「ワシ」が「ハト」になってました!

ということは過去に「ワシ」がどっかの地域で猛威をふるってリストから除名されたか??

せめて平和の象徴である「ハト」はやめてほしかったかな…

かといって「スズメ」とか「ヒヨコ」じゃ台風の名前にしてはアレか?

迫力に欠けるか??

 

まとめ

ということで、今回は台風に関する疑問を調べてみました♪

まとめると、

・風速50メートルは車が転がる

・今回の台風19号は最大風速30メートル

・その強さは走行中のトラックが横転するくらいの強さ

ヘクトパスカルは数字が小さい方が勢力が強い

・台風の名前は最初はアメリカ人の名前をつけていた

・2000年から台風委員会で提案された140個をその順番に従って命名されている

・日本が提案してる台風名はなぜか星座名ばかり

 

ニュースの伝え方を見ていると「中心気圧は980ヘクトパスカルです!!かなりの勢力です!!」とか言ってるけど、実際は数字小さい方が勢力強いんだね(; ^ω^)

 

だからもし今後ニュースで「中心気圧は800ヘクトパスカルです」とか言ってたら、

「今回は弱いな」じゃなくて「マジか!?それやべー!」って事ですよ、ええ。

 

知ってる人からしたら常識の話かもしれませんが、

僕は知らなかったのでなんか得した気分でした♪

 

名古屋は強風と大雨で外が騒がしくなってきました。

早く過ぎ去ってほしいですね!明日ワイン飲みに行くんだから

 

んだらね〜♪

 

 

トピック「台風」について