のぐちよの”気になる”ブログ

万年筆とカフェ、音楽と空、そして猫が大好き♪ ”気になる”と思ったことをつらつら書いたり考えてみたりするブログ

follow us in feedly

2014年の手帳は「ほぼ日手帳」に決定!カバーは温かみのあるヌメ革「ロビンエッグ」

f:id:nogutyo:20131017220836j:plain

遂に勝負が決しました、のぐちょ(@yuukinogutyo)です。

 

前々回はEDIT2014についで書いで、その魅力ばお伝えしました。

んで前回はそんなEDITさ悲報があるって話でした。

新しい紙が万年筆で書ぐど裏抜げしてなにすっべ~って思って、今日まだLoftさ行ってきたっけの。

んで最終的に「ほぼ日手帳2014」さしたっけって話です(^ ^)

前々回はEDIT2014について書いて、その魅力をお伝えしました。

そして前回はそんなEDITに悲報があるって話でした。

新しい紙が万年筆で書くと裏抜けしてどうしよう~と思って、今日またLoftに行ってきたんです。

んで最終的に「ほぼ日手帳2014」にしたよって話です(^ ^)

 <前々回の記事>

EDITいいよ~ヾ(●´ω `●)ノって話

nogutyo.hatenablog.com

 

<前回の記事> 

EDITの紙は万年筆と相性悪いよ~(;・Д・)って話

nogutyo.hatenablog.com

 

ほぼ日手帳とは?

ご存じの方は多いと思いますが、おさらいがてらご紹介します(*´∀`)

www.1101.com

ほぼ日手帳」のいちばんの特長は、

つかっていて、たのしいこと、かもしれません。
機能としてのいいところはたくさんありますし、
発売以来、多くの方に選ばれているという実績もあります。
けれども、いちばんの特長は、たのしいこと。
それぞれの人が、思い思いのつかい方で、
書いたり、貼ったり、読んだり、描いたり。
いろんなやりかたで「ほぼ日手帳」をたのしんでいます。
─ことしのわたしは、たのしい。
ほぼ日手帳」と過ごす1年を、たのしんでください。

 

たくさんのデザインのなかから、
自分に合ったカバーを選べるのが
ほぼ日手帳」の大きなたのしみ。
2014年版の「ほぼ日手帳」はぜんぶで95種類。
さあ、あなたはどれを選びますか?

ほぼ日手帳2014は、 「オリジナル」「WEEKS」「カズン」「Hobonichi Planner」の4タイプがあります。

オリジナルは文庫本サイズ、

WEEKSは長財布サイズ、

カズンはA5サイズ、

Hobonichi Plannerは文庫本サイズで英語です。

定番とも言えるオリジナルは以下の写真のような構成です♪

※このレイアウトはカズンも同じです。 

f:id:nogutyo:20131017204955j:plain

WEEKSはちょっとレイアウトが違います (*・ω・)

f:id:nogutyo:20131017212704j:plain

一週間を一区切りという所は、ほぼ日手帳では異端児ですね!

でもほぼ日手帳(オリジナル)は、マンスリーカレンダーと1日1ページのデイリーページなので、「一週間」という視点がちょっと少ない。

そういった意味では、一週間という視点でフォーカスするのにWEEKSは最適ですね♪

今回購入したのはコチラ♪

僕が今回選んだのは「オリジナル」「WEEKS」の2つです!上の画像の2つです。

そして肝心のカバーですが、「ロビンエッグ」を選びました。革物好きの僕としては手帳カバーは革がいいのです。

f:id:nogutyo:20131017204137j:plain

あたたかみのあるブルーが印象的な「ロビンエッグ」。 

手帳カバーとしての機能だけでなく、 
財布やカバンのようにファッションの一部として 
おつかいいただける革カバーに仕上がりました。 
革本来のシワをそのまま残した素材なので、 
革の質感もおたのしみいただけます。 
内側はヌメ革をつかっているため、 
刻々と色が変化していく様子も見逃せません。 
ちなみに、ロビンエッグの「ロビン」とは 
ヨーロッパコマドリのこと。 
この小さな鳥が産む卵は、 
きれいなライトブルーをしているんですよ。

さてさて開封の儀です!

早速参ります(・∀・)

f:id:nogutyo:20131014144501j:plainハコ~♪

てっかてかやで!

f:id:nogutyo:20131014145426j:plain

ビニールを剥ぎとってやりましたヾ(*`∀´*)ノグヘヘヘ

f:id:nogutyo:20131014145511j:plain

噂のブツです。”ロフト手帳ランキング9年連続第1位”とか…かなりアピってます。。

f:id:nogutyo:20131014145520j:plain

裏面です。ほぼ日手帳の取説の男の子が透けて見えて、なんだか彼が説明してるみたい。。

f:id:nogutyo:20131014145227j:plain

噂の彼です。すごいです、すっごい七三です。いや、8:2か?

f:id:nogutyo:20131014145455j:plain

そしてカバー!ここでも和紙!?確かMacBookAirの時もそうだったような・・・ 

よく見ると布でした (σω-)

f:id:nogutyo:20131017220236j:plain

でーん!!

f:id:nogutyo:20131014145556j:plain

ぱっか~!キレイな色~(^ ^)

f:id:nogutyo:20131014144621j:plain

続いてはWEEKSです。

f:id:nogutyo:20131017225242j:plain

ぱっと見ですぐ決めました!好きなデザインです (*´∀`)

WEEKSも色んなデザインあります♪

 

まとめ

”山の神”柏原竜二のごとく追い上げ、急浮上してきた「ほぼ日手帳」。

その勢いはトップを独走していたEDITを追い抜くものでした!

www.youtube.com

  

実況「今ほぼ日が、もう既にもう既に、手を伸ばせば届きそうなところ!」←一昨日

実況「今ほぼ日が一気に後ろについた!」←昨日

実況「なんとほぼ日チラッと見た、チラッと見た!EDITの表情を見た!」←昨日の手帳売り場

実況「歩道側よりから、並んで、ん~抜きました!」←昨日の手帳売り場

実況「そしてほぼ日が前に出た~!」←お買い上げ

そんな状況でした(=´ω`=){もうこの流れくどい?}

 

2014年は初めてのほぼ日手帳です!これまで気になってはいたものの、なんだかんだで手を出してませんでした。

今後どう使っていくのか、それはまた記事にしようと思います (=´ω`=)

そして現状EDITで解決予定だった課題が残っています。

  1. オリジナルは書くスペースがに不安がある
  2. EDITにあった「年間ビジョン」「マンスリープラン」が、ほぼ日手帳にはない
  3. 併用による情報の分散

上記3つの課題をなんとか対策したいので、それも考えたいと思います♪

ほぼ日手帳HPにも色んな使い方が紹介されてます( ,,´・ω・)ノ

みんなのつかいかたコレクション - ほぼ日手帳2014

れ、レベル高すぎだろ。。。 

 

んだらね~♪

今回の記事関連の書籍
ほぼ日手帳公式ガイドブック2014 ことしのわたしは、たのしい。

ほぼ日手帳公式ガイドブック2014 ことしのわたしは、たのしい。

 

 

人を育てる箱根駅伝の名言

人を育てる箱根駅伝の名言

 

 

箱根駅伝を歩く

箱根駅伝を歩く