のぐちよの”気になる”ブログ

万年筆とカフェ、音楽と空、そして猫が大好き♪ ”気になる”と思ったことをつらつら書いたり考えてみたりするブログ

follow us in feedly

山形はラーメン消費量日本一?ラーメン、朝から食べますよね??冷やしラーメンとか♪

f:id:nogutyo:20140823210137j:plain

朝からラーメン食べますよね?のぐちょ(@yuukinogutyo)です(^_^)

 

ある日、職場の同僚と話してて「モーニングでラーメン」という話が出ました。

名古屋はモーニングが有名ですが、中にはラーメンも出てくる店があるらしく、同僚は騒然としていました。

「え?普通じゃないの?」

と僕は思ったのですが…(; ^ω^)

というのも、山形では朝からラーメン食べるのが結構普通だったので…。

 

山形県はラーメン消費量は日本一です(確か)

朝はしょうゆ味の中華、昼もしくは夜は味噌ラーメンが定番で、

夏には冷やし中華ならぬ「冷やしラーメン」があり、夏の定番になっています♪

家族で週2でラーメンを食べに行く家庭は多かったのではと思います。

幼いころから、朝からラーメンが特に違和感ない生活をしていたので、同僚の話を聞いていて「ついに愛知にも!」とちょっと喜んでいます(o^ω^o)

 

総務省統計局による家計調査年報2013年「<品目分類>1世帯当たり年間の品目別支出金額,購入数量及び平均価格」によると、

外食代のうち「中華そば」に対する支出が一番高かったのは山形市で14,916円/年と、

全国平均5,654円の約2.6倍強!

統計表一覧 政府統計の総合窓口 GL08020103

2位福島県、3位栃木県、4位宮城県、以降新潟県秋田県岩手県と東北勢が並びます。

一方の最も少ないのが大阪で3,117円/年。

以降和歌山県滋賀県山口県鳥取県と関西以南が占めるかたちになります。

 

「店舗数と比例してるのか、単に消費量が多いだけなのか」と疑問に思ったので調べたら、平成23年iタウンページ掲載店舗数と都道府県別人口で計算したデータがありました。

全国のラーメン店舗数は35,330軒で、人口10万人あたり27.71軒。最も多いのは山形県で70.92軒。

2位以下は栃木県、新潟県秋田県と続いているので、消費量とだいたい相関するのかなと思います。

山形県は2位栃木県(51.86軒)の1.4倍の店舗数で、ラーメン外食費用も1位。

一方、最も少ないのは大阪府で13.49軒。 兵庫県奈良県など関西が下位を占めているとのこと。。

日本三大ラーメンのひとつ、博多ラーメンのお膝元、福岡県は34.81軒で20位と、あまりラーメン店が多くないようです。

 

山形のラーメンは味噌がメインですが、通常の味噌ラーメンと辛味噌ラーメンが人気です♪

辛味噌ラーメンと言えば「龍上海」が有名で、山形県南陽市にある本店には平日でも行列が絶えない程です。

f:id:nogutyo:20140823210137j:plain

写真はその龍上海辛味噌ラーメンです!

最初から完成形ではなく、上に乗っている辛味噌を自分の好みで溶かしながら辛さを変え食べます(=´ω`=)

その龍上海で修業した人が愛知県に辛味噌ラーメンの店を開いているようです。

「ふくろう」

 

関連ランキング:ラーメン | 上飯田駅

 

まさか愛知にもあるとは思ってなかったので、今度食べに行ってみたい思います(^ ^)

 

んだらね〜♪

<2014年8月28日、追記>

秘密のケンミンshow」で山形の冷やしラーメンを特集してましたね(*´∀`*)

イムリーでした♪

 カミングアウトバラエティ 秘密のケンミンSHOW