のぐちよの”気になる”ブログ

万年筆とカフェ、音楽と空、そして猫が大好き♪ ”気になる”と思ったことをつらつら書いたり考えてみたりするブログ

follow us in feedly

めざましTV「ココ調」を見て思う。意図した双子コーデは承認欲求の現れ?

f:id:nogutyo:20140106235957j:plain

 photo credit: kattebelletje via photopin cc

 

ペアルックと双子コーデって何が違うの?

のぐちょ(@yuukinogutyo)です。

 

ちょっと前に、めざましテレビの「ココ調」のコーナーで「双子コーデ」なるものについて特集が組まれていました。

「双子コーデ」とは、友達と服のデザインや色、アイテムを揃えるコーディネートのこと。

百聞は一見にしかず!

双子コーデはこんな感じ↓ 

www.rcawaii.com

 

「ココ調」での内容を見て、思ったことを書いていこうと思います(^ ^)

※のぐちょは男なので、思い込みや勘違いを含みます。

双子コーデにする3つの理由(めざましテレビ調べ)

3位:目立つ

2位:可愛く見える

1位:仲良しアピール

ひとつずつ書いてみる。

3位:目立つ

確かに目立つ!

AAAのライブでも、より目立ち、よりメンバーに気づいてもらい、MCなどでネタにしてもらいたい等の目的で双子コーデする女の子は多かった。

実際に客席から見ていても、目立っていたし。

 

ココ調でも簡単な検証をしていた。

【実験】

街中の人に協力してもらい、

人の行きかう渋谷のスクランブル交差点の映像を見てもらう。

そして、その交差点に立っている”2人の女の子”を探してもらう。

その2人を発見するまでの時間を計測

2人の服装の違いによって、発見するまでの時間に変化はあるのか?

【結果】

通常の私服の場合・・・平均1分以上

双子コーデの場合・・・平均5~10秒

この検証では、やはり双子コーデは目立つので発見しやすいという結果になった。

2位:可愛くみえる

これはなんとも主観的だ。 

バラバラのジャンルの服を二人が着ているより、似た服装のが統一感が出て結果可愛くみえる、というものだ。

そもそも「可愛い」の定義が曖昧なので、かなり個人差があると思うけど。

まぁ本人たちの自己満足といってもいいかな ( ,,´・ω・)ノ

本人たちもそこは割り切っているようで、楽しければいい!

って感じらしい…

ま、僕は可愛いと思いますけどね(* ̄(エ) ̄*)ポッ♪←

1位:仲良しアピール

僕が最も気になったのはこれだ。

「仲良しに見える」という事らしいのだが、どうなんだろ?

モヤモヤ…(・ω・`;) 

 

そもそも仲良くみられなきゃダメなのかな?

実際に本人達が仲良いかどうかなんて、街行く他人は気にしないと思う。

他人に「あの子たち仲良さそう~」と思われたいのだろうか?

 

別に仲良くアピールしなくてもいいし、

下手に外面を揃えようとするあたりで既に「??('□')」

かえって表面的な仲の良さに見えやしませんかね??

外からの安心感と内からの安心感 

これを書きながら思ったのは、外からの承認と内からの承認それぞれの欲求があるのかな?という事。

専門家ではないので、単なる思い込みかもしれないが、

ファッション等は自己承認と他人からの承認の2本柱から成立すると思う。

そもそも自己承認してないとその服を着ないし、他人から蔑まれてまで着たいと思うかは、この自己承認の度合い次第とも言える。

自己承認が強ければ「他人なんて関係ない。私の着たい服を着る」

他己承認が強ければ「皆が着てる服じゃないと不安で着れない」

 になると思う。

このバランスでその人の服感覚が決まる、他己承認は”同調による安心”に繋がると僕は考えているがどうなんだろ?

 

「可愛いからやってる♪」という女の子も、深層心理では”ファッション”という正解のないものに安心感を得たいと思っているのでは?

と、のぐちょは考えてるわけであります(・ω・`)

f:id:nogutyo:20140107023147j:plain

 photo credit: nio_nl via photopin cc 

その他:新しいジャンルの服へのチャレンジ

「これまでにやったことのない、新しいジャンルに挑戦できる」という意見もあった。

これはミスへの恐れと承認欲求が影響してるように思う。

1人でセレクトして、友達と会う時に着て行ったら「なにそれ、変」と言われたくない!

でも2人なら安心。

新ジャンルに飛び込みたいけど、似あわなかったらイヤ。

2人で一緒に揃えるなら、お互いそれを似合うと認めていることになるので安心

このへんも、上で書いた承認欲求と安心感が、深いところにあるのではないかと思う。

スクールカーストも影響してる?

「スクールカースト」 という言葉が生まれて久しいが、

もしかしたらそういったものが、より双子コーデを促進しているのかもしれない。

 

僕が高校生のときも、学校内には暗黙のカースト制があったようだ。

※僕のクラスでは少なめ。友達のクラスがひどかった…。

幸い男子にはあまり関係なかったが、女子の中にはファッションというカーストが存在した。

上のランク(?)の人じゃないと着てはいけない服だったりアクセサリーがあった。

下のランクの女子が着てきたりアクセサリーを付けてくると、

「没収」と言って取り上げたり嫌味を言ったり。

 

あるいは目立った服。個性的な服も「調子に乗ってる」という理由で脱がせたり、隠されたり…なかなかエグイ。

そんなマイナスな理由で双子コーデする人はいないと思うが、

もしかしたらそういった”一人”目立つことへの恐怖や、安心するために双子コーデしてる女子もいるのではないか?

と勘繰ってしまう…※考えすぎ

 

社会人があえてお揃いの服にすることは稀だ。

これは精神的な自立をしてるか、ってのも関係してそう。 

 

むしろ偶然服が揃った日には「服がかぶった!!」と戸惑う。

ワンポイントの合わせはあっても、全体的な印象として合わせるのはマイナスなのだ。

もちろん、会社内などでカースト制があるところもあるかもしれない。

けどそれがファッションを同調させる流れになることは少ないと思う。

意図せず勝手に揃っちゃう!以心伝心パターン

これまで「あえて双子コーデする」パターンを紹介してきたが、

そうではなく「意図せず双子コーデになっちゃった」パターンもある。

(例)

  • 毎回会うたびに服のコーディネートが似た感じになる
  • 一緒に服を買いに行くと、気づいたら同じような服を選んでる
  • お互い服のプレゼントをしたら、同じ服の色違いを選んでた

などなど。

彼女たちの話を聞くと「揃って嬉しい~!」ってよりは

「また揃ったよ(笑)」という感じらしい。

あえて狙わなくても似たコーディネートになるのだ、本人たちからしたら気持ち悪いとすら思うようだが、それはそれで楽しんでいる様子。

 

まとめ

ということで今回は双子コーデについて思ったことを書いてみました。

まぁ男からしたらあまり身近な話題ではないんだろうけど、

街中歩いていても気になっていたので、ちょうどタイムリーでした♪

 

その他Twitterでも「双子コーデ集」とかいうアカウントもあるんですね! 

こうやってSNSの発達も、こういった双子コーデに貢献してるのかも!(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 

これまで「知らなかった」からやってなかった子たちも、SNSで見て知ることで「可愛い!」となれば、友達と自然と真似するかもしれない。

承認欲求とか難しいところは抜きに、単に楽しんでるんだろうな~

 

実際に双子コーデやったことあるよ!って方がいたら、ご意見聞いてみたいです♪

もちろん逆に、私なら絶対やらないな!って方も。

僕は承認欲求とか安心感という要素を感じてしまいましたが、

全くそれとか関係ない”何か”かもしれないので、とっても気になります♪

 

おっと、もう出勤の時間だーー

 

んんんんだらねーーヽ(・ω・´;)ノ =3=3=3