のぐちよの”気になる”ブログ

万年筆とカフェ、音楽と空、そして猫が大好き♪ ”気になる”と思ったことをつらつら書いたり考えてみたりするブログ

follow us in feedly

ただ書いて終わらせない?ほぼ日手帳の相棒”A5バインダーノート”

f:id:nogutyo:20140907222036j:plain

今週のお題「書くこと」

ノートにメモするのが大好き、のぐちょ(@yuukinogutyo)です(^_^)

 

前回は僕のほぼ日手帳の使い方を振り返ってみました!

 

nogutyo.hatenablog.com

ほぼ日手帳も使ってますが、実は”相棒”として8月くらいからバインダーノートも使ってます。

文庫本サイズのほぼ日手帳では書ききれないこと、カテゴリーごとにまとめたい事があるので(●´∀`●)  

その辺について今回は書いていこうと思います♪

使って1ヶ月、個人的にはなかなか良い感じです。 

僕の使っているバインダーノート

f:id:nogutyo:20140913200414j:plain

オリジナルA5バインダー「ロダン」

 

僕が使っているのは「角文」という会社のものです♪ 

市販してるのは見た事ないです。

実際今回もこのオンラインショップで注文しました(*'-'*)

www.onfile.jp

なんでこれを買ったの?

どうしてこれを買ったかというと、

市販の合皮バインダーより高級そうだったから!   

f:id:nogutyo:20140913195607j:plain

これで合皮ですよ?パッと見て本格革に見えませんか?ヽ(*・ω・)ノ

普通の店で見かける合皮のバインダーってどこか安っぽくて、使っていてテンションが上がらんのです…。

 

「革好きなら最初から本革のを買えばいいんじゃない?」

と言われそうですが、今は試行錯誤の段階

本革は1万〜3万するので、とても”試しに”なんて買えません(・ω・ ;)(; ・ω・)

でもせっかく持つなら高級感ほしいもん!( ̄(エ) ̄)←

 

Loftとか文具店に売ってる合皮バインダーよりは高いですが満足してます♪ 

 

なぜA5なのか?

書ける分量と持ち運びのバランスが最も良いからです。

僕は気になった事、思いついた事をノートの吐き出すように書く習慣があります。

万年筆で書き出すのが快感で、頭のなかのモヤモヤが手を通じて出てくる感じ(^_^)

 

今年の7月くらいまでは、B5サイズのルーズリーフを使っていたんですが

書ける量が多いというメリットの反面、持ち運びに不便というデメリットがありました。

仕事のカバンには入るのですが、

休日にカフェ行くときまでそのカバン持って行くのは面倒ですし…

 

かといってメモ帳では、そこで思いついたことや書き出したい事が出てきても制限があって書くことに集中できません(ー_ー;)

 

その結果「やはりA5が一番バランスいいな」という結論に達しました。

なぜ綴じノートじゃなくバインダーノートなのか?

時系列に記録するのが目的ではないからです。

僕がこのA5バインダーノートを使う目的は以下の5つを管理するためです。

  • タスクリスト
  • 気になった事や思いついた事(ブログネタ)
  • PDCAノート
  • テーマ別まとめ
  • 気に入った映画や本、レストランや店、イベント等

 

綴じノートは文字通り”綴じて”あるので細かく分解することはできません。

テーマごとに後で振り返る、まとめるというのがやりにくいノートなんですよね(^_^;A

 

手帳であれば日付があって時系列に見るのが大事です。

でも今回僕の場合はテーマごとにまとめるのが目的なので、ルーズリーフのが相性が良い♪

f:id:nogutyo:20140915213830j:plain

 

バインダーを選ぶときに気をつけたポイント

◆リングサイズ

僕の場合は前述の5つを管理したいのでバインダーノートにしました。

なので使えば使うほどボリュームが増えていきます。

だからリングサイズは「内径20ミリ」で選択。

 

最近だとスリムにするために「内径15ミリ」も増えているんですが、ちょっとルーズリーフ挟んだらすぐ一杯になって増やせなくなりました(実体験)

なので1つのテーマであれば内径15ミリでもいいですが、複数のテーマをまとめるのに使うなら内径20〜30ミリが余裕もって使えます(o^ω^o)

 

ただし、内径25〜30ミリだとリングが大きすぎてちょっとがさばります…。

見た目もゴツくなる…。

見た目と収納できる量のバランスをとると「内径20ミリ」がいいかな♪

もしこれで足りなければまた考えればいいし!

 

まとめ

今回は、ほぼ日手帳の相棒として使っているバインダーノートについてご紹介しました♪

まとめると・・・

  • 「角文」のバインダーは合皮なのに高級感があってめちゃ良い(*´∀`*)
  • A5サイズは書ける分量と持ち運びのバランスが丁度いい
  • 時系列に見て行きたいなら綴じノート、テーマごとにまとめるならバインダーノート(ルーズリーフ)
  • リングサイズは20ミリが収納量と見た目のバランスが丁度いい

繰り返しになりますが、僕がバインダーノートにしているのは以下の5つの管理のためです。

・タスクリスト

・気になった事や思いついた事(ブログネタ)

PDCAノート

・テーマ別まとめ

・気に入った映画や本、レストランや店、イベント等

特にPDCAノートは、ほぼ日手帳で毎日振り返りをする際にやってます(^_^)

PDCAサイクル - Wikipedia

f:id:nogutyo:20140915223856j:plain

※イメージ

 

詳細はまた別記事で書きますが、その日にやった事から気づいた事をピックアップして

それを次どうするか考え翌日実行、それをまたフィードバックするものです。

 

これまで何年も、手帳は書いたらそのままで日記感覚。

振り返るにしても懐かしんで終了でした(; ^ω^)

それはそれで好きなんですけど、せっかく30になった訳だし

仕事もプライベートも充実させたいな〜と思って”相棒”を作ってみました!

 

ただ書いて終わらせない。

そうやっていったらもっと有意義にほぼ日手帳を使えそうだな〜と思った次第です(`・ω・´+) キリッ

 

前回言ってた「やりたいことリスト100」もバインダーノートに書いてます♪

これならいくら増えてもルーズリーフ増やすだけで良いですからね(*´∀`*)

またPDCAについては書こうと思います!

 

んだらね〜♪