のぐちよの”気になる”ブログ

万年筆とカフェ、音楽と空、そして猫が大好き♪ ”気になる”と思ったことをつらつら書いたり考えてみたりするブログ

follow us in feedly

「あれ?鍵しめてきたっけ?」って不安、無意識のルーティーンのせいかも

f:id:nogutyo:20140309162219j:plain

 photo credit: pen3ya via photopin cc

 

ルーティーンって意外に大事、のぐちょ(@yuukinogutyo)です。

 

2月末に、ある出来事がありました。

今回はTwitterでの僕自身のつぶやきと共にお送り致します(; ^ω^)

 

それは2月22日の朝の出来事。

僕は早起きして、ドヤ顔でMacBook Airでブログを書くためにスタバに行こうとしてました。

そのスタバは職場から近いので、その日の仕事のスケジュール見直したり、

好きな本を読んだりブログを書いたり、朝にやりたいことをやるには良い環境なのです♪

 

そんな朝7時半、地下鉄の電車内にて・・・ 

いつもは気にならない灯油ヒーター。しかし今回はかなり気になりました。

なぜでしょうか?

朝のルーティーンとズレ

僕の朝のルーティーンは揺るぎません。

 

起床→シャワー→髪セット→着替え→朝食→コート着る

テレビやエアコン、電気を消す→ヒーターを消す→iPodを聴く

→玄関へ→出発

基本的にこの流れですが、この日は一つ変わっていました。

 

起床→シャワー→髪セット→着替え→朝食→コート着る

iPodを聴くテレビやエアコン、電気を消す→ヒーターを消す

→玄関へ→出発

 

違いは「iPodを聴く」のタイミング。

 

この日は何を思ったか、先にiPodで音楽を聴き始めてからヒーターを消したのでした。

これがそもそもの原因。

 

テンパるのぐちょの一部始終

上のツイートは電車内からですが、

実は家を出てもうちょっとで最寄り駅というところで一度

「あれ?灯油ヒーター消したっけ?」

と思っていたのです。

 

でも早くスタバに行きたかったので「まあいいか」と思うようにしていました。

でも一度気になると、もう頭のなかぐるぐる(・ω・ ;)(; ・ω・)

 

駅の入り口、改札、ホームで待ってるとき・・・

ずーーと気になってましたが、そのたびに

「ま、まぁ大丈夫、だよ…うん(;゚∀゚)」

そう思って自宅に戻ることのないままでいました。

 

 

そうして電車に乗ったものの、やはり不安に…

だが、動き出した電車は僕の不安をよそに目的地にどんどん近づき、

念願(?)のスタバについてMacBook Airを開いた。

 

消えない不安 

「もしこれで実際に消えてなかったら…」

「でも換気モードになったら自動で消えるし、灯油がなくなったら消えるよな…」

「でも万が一火事になったら…」

 

ぬおおおおおお!!()´д`()

 

 

ということで戻る事にしました。

 

こんな状態じゃあ仕事にも悪影響しかねません(ー_ー;)

同じように戻ること15分。 

帰宅して灯油ヒーターをチェック!消えてる!!

 

ぶふおあああぁぁああ(ノ´д`)

いがったああぁあああ(訳:良かったあああ) 

※のぐちょはテンパると山形弁全開になります

 

 

一安心して、再出勤しましたが、なんとも疲れた…。

しかも使い始めたばかりのヒートテックが、自分の機能を発揮しようといきがって

「おうおう!これでもかい!」ってほど活躍して

もう熱いのなんの!

 

nogutyo.hatenablog.com

ルーティーンと違う事するのが原因

今回は灯油ヒーターの消し忘れ不安でしたが、

みなさんも一度は、通勤通学の途中で忘れ物に気づいて、

自宅に戻るということをしたことがあると思います。

 

ありますよね?え?オレだけ??(*_*)

こ、ここではあったということで話を進めます。

 

例えば、家を出るときに鍵をかけたと思うけど、急にかけたかどうか不安になったり…。

電気消したか不安になる、窓を閉めて施錠してきたか不安になる、PCの電源落としてきたか不安になる、猫にえさをあげてきたか不安になる…などなど

 

この不安の一つの要因はルーティーンと違うことをやったからです。

 

いつも通りにやってれば、特に不安にもならかなかったと思います。

ルーティーンの中には「チェックポイント」を自ら作っていて

無意識にそれを確認しているからです。

 

そのルーティーンが少しでも順番が変わると、そのチェックポイントをクリアしてないので結果不安になるのだと思います。

よくスポーツ選手でも決まった動作(ルーティーン)を行うことで、

自身のコンディションを確認したり、いつも通りの実力を発揮したりします。

イチロー選手のバッターボックスに入って打つまでのルーティーンは有名ですよね(o^ω^o)

決まったルーティーンはいつもの調子を出すためのスイッチになってるんです!(ドヤッ)

 

f:id:nogutyo:20140309173950j:plain

 photo credit: Mark Sobba via photopin cc

 

ルーティーンの落とし穴と対策

今回のように焦る原因はルーティーンを変えたことですが、

案外こういったルーティーンって意識してないものです。

最初は意識してたのに、気づいたら習慣になってて何も考えずにできるようになってる。

 

そんなルーティーンの落とし穴は

「よくない事もルーティーン化してしまう」

「ルーティーンになってること自体、気づいていない」

 

いま自分がやってることがルーティーンになってると気づかない場合が多いです。

無意識でやってるので、それが習慣であるかどうか分からず、下手したら悪い習慣を作り出してしまうこともあります。 

 

 だから無意識でやってる習慣を一度紙に書いたりして、

落ち着いて見直してみるといいと思いました。

ルーティーンを意識することで、無駄な習慣をやめたり、

「もっとこうやったら良いかも!」と良いアイデアが出てくるかもしれないですよね♪(*´∀`*)

まとめ

今回は「灯油ヒーター消したか不安になってテンパりまくったヽ( ̄д ̄;)ノ

って話から無意識にルーティーン化してることの落とし穴に無理矢理つなげてみました!

 

家でてから、なぜか鍵をかけたか気になって心配になった、とか

そういった不安を経験したことある方は、ぜひ一度朝のルーティーンを見直してみてください♪

 

んだらね〜♪